2019年5月

春日部イオンでボルダリング【子供と楽しむなら超オススメ】徹底レポート

春日部イオン内のスポーツショップ「スポーツオーソリティー」の一角にあるボルダリング施設に行ってきましたのでレポートします。 ちょっと試してみたい!に丁度良い価格と時間設定 このボルダリング施設は、春日部イオン一階のスポーツショップ「スポーツオーソリティー」店内にあります。施設利用の受付、料金の支払いもショップで行います。 料金は 入会金500円 利用料金500円/30分(シューズレンタル代込) と […]

ヘラブナ野釣りなら振出が有利!振出ヘラ竿のメリットとオススメの竿

いつの間にか所有するヘラ竿が100本近くになってしまっている筆者ですが^^;、そのうちの10~15本ほどは “振出ヘラ竿” です。 「振出のヘラ竿なんてカッコ悪い」と思っていませんか? まあ、私も管理釣り場では “みえ” もあって並み継ぎのヘラ竿しか使いません。が、何が釣れるか分からない “完全な野釣り(ヘラブナを放流していない)の底釣り” では振出竿の恩恵は計り知れず、今では長尺竿以外はほぼ振出 […]

ヘリノックスのチェアゼロは焚き火に弱い?組み立て方から座り心地まで徹底レビュー

最近はヘリノックスの“パチモン”の“パチノックス”なんてのも見かけますが、 やはり本家ヘリノックスのチェアは、見た目はもちろん、性能も当然優れています。 ということで今回はデザイン性と機能性を兼ね揃えたヘリノックスの「チェアゼロ(私物)」を徹底レビューします。 チェアゼロの仕様 まずはチェアゼロの規格からご紹介します。 ・金額:12,000円(+税) ・重量:490g(スタッフバッグ込みで510g […]

ソロキャンプに最適のモンベル「ミニタープHX」焚き火派にもオススメ! 

キャンプで充実した時間を過ごすには、やはりタープは欠かせません。 今回は風に強く居住性の高いヘキサ型タープから、筆者も愛用しているモンベルの「ミニタープHX」をご紹介します。 ※美しい六角形のフォルム(ヘキサタープ)を持つミニタープHX ミニタープHXのオススメポイント mont-bell モンベルミニタープHX ポール2本付き posted with カエレバ 楽天市場で見る Amazonで見る […]

風に強いCB缶バーナー「SOTO Gストーブ ST-320」収納性抜群でソロキャンプにもおすすめ

シングルバーナーは、想定されるシーンに合わせて様々なものが発売されているため、アウトドア初心者の方は迷ってしまうかもしれません。 ただ、一般的な使用用途で「CB缶」「丈夫」「収納性」「長時間使用」という点を考慮すると、私も愛用しているSOTOの「Gストーブ ST-320」はかなり良い線をいっていると思います。 ということで今回はSOTOのGストーブ ST-320をご紹介します。 ST-320がオス […]